
ちょっと前の記事ですが、AdSense アカウントを複数のユーザーで管理できるようになりましたということですよ。個人的には、これは超ありがたいです。
今後は、AdSense アカウントに同僚やパートナーを招待することで、彼らもアカウントにログインして、レポート作成、お支払い情報の管理、広告コードの生成ができるようになります。
ぼくがGoogle AdSenseのアカウントを取得した当時は、まだGoogleアカウントというものがなくて、任意のメールアドレスでアカウントを取得しました。
その後、Googleアカウントができて、もろもろがそこに統合されていくことになったのですが、Google AdSenseだけは統合できずに、面倒なことに。
Googleのサービスなのに、いちいちログアウトしてGoogle AdSenseにログインし直さないといけなくなってしまったのですよー。
これが手間だったので、Google Chromeで複数ユーザを使い分けていたのですが‥‥
▼「Google Chrome 16」複数ユーザの切り替えが可能に
Google AdSense自体が複数アカウントに対応してくれたので、もう大丈夫です。
なお、アカウントに招待されたユーザーが使用する Google アカウントのログイン情報は、確認済みのもので、他の AdSense アカウントやその他のサービスと関連付けられていない必要があります。
もちろん、普通の使い方としては、複数担当者でGoogle AdSenseを管理する、といった場面になるのでしょうね。

▼GoogleAdSense グーグルアドセンスで<本気で稼ぐ>コレだけ!技 (得するコレだけ!技)
