2019年に観たアニメ30本まとめとオススメ作品

2019年に観たアニメ30本まとめとオススメ作品

2018年にFacebookの友人の間で評判の良かった「正解するカド」を見始めたのをきっかけに、それなりの本数の新旧アニメ作品を観るようになりました。

新作・旧作という区別はあまりなくて、AmazonプライムビデオNetflixにある面白そうな作品=自分に向いてそうな作品を片っ端から観ているという感じです。

いつ、どのような作品を観ていたかというメモ代わりの意味もあり、2019年に観たアニメをまとめておきたいと思います。

それではいきなりですが、2019年に観たアニメ作品のリストです。

最初から最後まで視聴した作品のリストなので、どれも面白いと感じていた作品ということになります(完結していない作品も含まれています)。

Amazonプライムビデオ

ダーリン・イン・ザ・フランキス

約束のネバーランド

ブギーポップは笑わない

転生したらスライムだった件

ケムリクサ

さらざんまい

どろろ

盾の勇者の成り上がり

甲鉄城のカバネリ

甲鉄城のカバネリ 海門決戦

彼方のアストラ

ワールドトリガー

ゴールデンカムイ

魔法少女特殊戦あすか

Dr.STONE

無限の住人-IMMORTAL-

バビロン

鬼滅の刃

ソードアート・オンライン アリシゼーション

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld

Netflix

クロムクロ

ラブ、デス+ロボット

A.I.C.O. Incarnation

HERO MASK パート1

HERO MASK パート2

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

BEASTARS

7SEEDS

群青のマグメル

ストレンジャー・シングス

AmazonプライムビデオとNetflixの使い分け

2018年にAmazonプライムビデオでアニメにハマっていることを書いたところ、Netflixに転職した友人から「お試ししてみませんか」ということで、クーポンコードを頂きました。

最初の頃はそれでもAmazonプライムビデオばかり観ていて、それで充分だと感じていたし、両方で配信する作品もあるので問題ないな、と思っていたのです。

しかし、やがてNetflixだけでしか配信していないオリジナル作品の存在を知り、そういう作品が面白かったりすると、Netflixも手放せなくなるのですね‥‥ということで、今ではNetflixも契約しています。

Amazonプライムビデオにも、Netflixにも、それぞれオリジナル作品があるので、そういうのにハマるとどちらも契約しておく、というのが普通の使い方になると思います。

ちなみにどちらのスマホアプリもダウンロード視聴ができますので、長時間移動の際にも便利です。イントロスキップ機能がある分、Netflixアプリの方が少し便利ですかね。

アニメを観るスタイル

息子たちと一緒にアニメ作品を観ていたのが最後だったので、ずっと「アニメは子供向け」というイメージが頭にこびりついていました。なんで大人が熱狂するんだろうと思っていました。

でも、深夜帯に放送されるようなアニメ作品はそもそも子供が観る時間ではないですし、ターゲットは完全に大人で、大人が観ても楽しめるような内容の作品だったのですね。

そのことに気づくのに何十年もかかってしまったのですが。

観終えてスカッとする作品もあれば、あれはどういうことだったのだろうと後からしばらく考えてしまうような哲学的な作品もあります。

自分が観てきたアニメを一覧にしてみると、どちらかというと後者の作品を好んで観ているのかな、という気がしてきました。

アニメの基本構造なのだと思いますが、異形の存在が登場し、生きることに悩む姿が描かれている作品が多い‥‥というか、そういう作品を好んで観ているかもしれません。

どうして生きるのか、なぜ生きるのか、どうやって生きるのか‥‥アラフィフになってもなお、そういう人としての根源的な問題というか課題というか、そういうものを深層心理で意識しているのかな、と気付かされるわけです(表面上は自分でも気にしていないように感じるので)。

日常生活では出しにくい、出せなくなった、人としてのむき出しの感情を感じているのかな、学んでいるのかな‥‥という気がしてきました。

新たな視点を獲得すると、2020年はどんな作品を観ていくことになるのか、自分でも楽しみになってきました。

アニメの見方

アニメ作品を観始めた頃に「とにかく3話まで観てみる」という鉄則を何人もの人が言っていました。

Netflixのオリジナル作品のように出だしで盛り上がって視聴者の心をギュッと握っていく手法ではなく、アニメだとスロースターターの作品も多いのです。

だから1話、2話くらいだとピンとこないんだけど、3話から盛り上がっていく、という作品はいくつもありました。3話まで観て楽しめなかったら仕方ないのですが、とにかく3話までは観るようにしています。

作品自体は約20分くらいなので、3話まで観ても1時間くらいです。

あとかわいい女の子が主人公とか、ラノベが原作でアニメ化されているとか、これまでだったらちょっと苦手に思っていた作品も観始めると面白いんです。食わず嫌いは良くないということも学びました。

誰かがオススメしている作品は面白いことが多いので、ちょっと苦手かなと感じても、食わず嫌いせずに3話までは観てみるようにしています。そうすると、だいたい面白いです。

今回はアニメに関する記事ですが、Netflixで観た「ストレンジャー・シングス」は実写シリーズです。ただ、AKIRAのようなSFアニメ的な作品だな‥‥と思ったので、あえて入れておきました。

スピルバーグとスティーブン・キングが好きな人にはオススメのシリーズです。シーズン3まで一気に観てしまいました!

オススメのアニメ

せっかくなので2019年に観たアニメからオススメ作品をあげておきます。1シーズンくらいなら1日で観られると思うので、ぜひ休みの間にアニメを観始めてみてください!

親子で観るなら

親子で楽しめて共通言語になるのもアニメの良さ、楽しさだと思います。小学生〜中学生くらいのお子さんと観るなら、こんな作品はいかがでしょうか?

彼方のアストラ

Dr.STONE

鬼滅の刃

いずれの作品も冒険、友情などがテーマです。「Dr.STONE」はそこに科学の楽しさが加わります。

大人が観るなら

がっつり大人向けのアニメ作品を観てみたいなら、次の3作をオススメ作品します。

無限の住人-IMMORTAL-

バビロン

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

この中で完結しているのは「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」です。京都アニメーションによる美しく切ない物語です。

「無限の住人-IMMORTAL-」は娘が親の仇に復讐する話。映像表現に最初は驚きました。

「バビロン」のレビューは賛否両論です。ぼくが初めて観たアニメ「正解するカド」と同じ原作者なのですが、強引に風呂敷を畳んでいくのか、それとも納得の終りを迎えるのか、まさに注目しながら観ているところです。

AmazonプライムビデオとNetflixは無料体験できる?

Amazonプライムビデオは30日間の無料体験が可能です。これはAmazonプライム会員の特典ですので、Amazonプライム会員の無料体験をすると、プライムビデオも利用できます。

Amazonプライムの年会費は4,900円、月額なら500円です。配送特典に加えて、大量のアニメや映画などが視聴できることを考えると、現時点では激安だと思います。

Netflixの無料体験ですが、現在は日本では無料体験が利用できなくなっています。

いきなり申し込みというのはややハードルが高いかもしれませんが、オリジナル作品を含む作品群のことを考えると、課金しても損はしない‥‥と思います(いつでもキャンセルすることができます)。

ということで、アニメを観始めてみるなら、まずはAmazonプライムビデオの無料体験がオススメですかね。

良いアニメライフを! リストにある作品を観たら、ぜひ感想を聞かせてください!