iPhoneとMacBook間での情報共有にメモ帳やEvernoteを使っていたのですが、アプリを起動するほどでもなく、もう少しサクッとできないものかと思っていたところ、LINEで自分しかいない「自分グループ」を作る方法を知りました!
自分しかいない「自分グループ」
LINE社員がやってる #LINEの便利Tips ~自分グループ使い倒し編~で紹介されていました。
複数人での会話に使う「グループ機能」を、逆転の発想で”自分ひとりの部屋”として使う技が「自分グループ」です。
確かにLINEだと情報共有が簡単ですが、でも自分と自分ではトークを作れないな‥‥と思っていたところ、自分しかいないグループを作るという方法があったとは!
LINE「自分グループ」の作り方
早速、真似して「自分グループ」を作ってみました。
右上の新規作成から「グループ作成」を選びます。
「友だちを選択」では誰も選択せず、そのまま「次へ」をタップします。
自分が分かりやすい画像とグループ名を入力し「作成」します。
これで自分しかいないグループが完成しました!
ちなみに好物のアボカドの写真に、グループの名前は「コグレひとり」です。
「自分グループ」でできること
気になるメモやURL、場合によっては写真を送ることもできます。GoogleマップのURLなども良いかもしれません。普段から使い慣れているツールで共有ができる、というのがポイントです。
LINE社員の使いこなし術も紹介されており「アナウンス」を利用したToDoリストはなるほどなぁ、と思いました。
ToDoをアナウンスとして登録しておくと画面上部に表示されたままになります。消化したらそれを削除していくという方法です。
他にもレシピを投稿しておくという方法も紹介されています。これはけっこう良いかも! 買い物に行った時に「あのレシピはどんなだったっけ?」となることが多いので。
と、このような感じでLINEの「自分グループ」は活用できそうですので、普段からLINEを使いまくっている人にはオススメの使い方です!