愛知県三河地方のご当地ラーメン「キリンラーメン」が、大人の事情で名称変更することを発表していました。小笠原製粉:「キリンラーメン」変更へ 新名称を募集という記事になっていました。
約50年間親しまれてきた名称がなくなることを受け、同社には「寂しい」と惜しむ声が多く寄せられている。新名称の商品は10月ごろに発売予定。
「キリンラーメン」というのは「キリンの長い首のように末永く愛される商品に」という願いを込めて1965年に発売されたそうです。
気になるのは「大人の事情」とやらですが、大手飲料メーカーである「キリン」と商標権を巡ってトラブルになっていたのだそうです。
「キリンラーメン」と「キリンビール」ではそもそも違うのですが、飲食カテゴリーで考えると、キリンの作っているラーメン、と考えられてしまうということなんでしょうね。
長く愛されたネーミングだけに残念ですが、もっと素敵な名前になることを期待したいと思います。現在、ココで新名称を募集中です。
ちなみにキリンだけでなく様々な動物がいます!
イルカってどんな味がするんだ!?
「キリンラーメン」に関する大人の事情についてによると「先使用権(商標法32条)を主張できないのだろうか」ということだったのですが「しかし、先使用権は周知性に加えて継続使用が要件となっているところ、キリンラーメンは1998年に一時生産休止」となっているため厳しい、と。
結果的には「キリンラーメン」が別の名前になることになったワケですが。
追記:「キリンラーメン」の小笠原製粉が、2016年にビールのキリンに対して「穀物の加工品」について、商標登録の取消しを求める審判の請求をし、敗訴していたようです(PDF)。