ポットのお湯で燗酒ができる酒燗器「燗たのし(かんたのし)」

B00XQUXGH0

富山旅行をしている時に、とある酒屋で見かけた酒燗器が「燗たのし(かんたのし)」です。酒燗器は電気を利用するもの、電子レンジを使う人もいれば、鍋の人もいると思いますが、ポットのお湯でいいというのは面白いと思ったのです。

使い方としては、中に徳利とお湯を入れるというシンプルなものです。もちろん、お湯の沸かし方はヤカンでもティファールでも。うちはティファールの電気ケトルがあるので、すぐにお湯を沸かして燗酒ができるなぁ、と(沸騰するのが早い)。

使い方はコチラにありますが、基本的には耐熱ABS樹脂の容器ですので、もしかすると無印良品あたりからシンプルなバージョンが出るのではないか、なんていう気もしたのですが、酒蔵のロゴが入ったOEMデザインや、ファッショナブルなデザインのものがあるのが特徴のようです。

口の広めの容器なら、もしかするとコーヒーマグのようなものでも代用できるかも。ちょっといろいろ試してみたいですね。

ただ「燗たのし(かんたのし)」もオシャレだと思いますので、興味のある人はいかがでしょうか。

こういうタイプもあるのですが、熱くなるまで時間がかかりそうなんです。

酒燗樽(しゅきゃんだる)」なんていうのもありました!