「日比谷バー ウィスキーズII(銀座)」銀座の屋根の上!東京タワーの見えるテラス席&ここでしか飲めないオリジナル白州の飲み比べ!

Suntory hibiya bar ii 0008

サントリーの方からお誘い頂いて、銀座にオープンした「日比谷バー ウィスキーズII(銀座)」にお邪魔してきました。「日比谷バー ウィスキーズ」に続く2号店という形ですが、女性バーテンダーがおり、白州をテーマに、ウイスキーの間口を広げるお店になっています。特に女性にウイスキーを楽しんで欲しいそうです。ウイスキーが好きな男性は女性を誘って、デートにいかが? 人数が集まれば、東京タワーの見える屋上のテラス席が素敵ですよ!

「日比谷バー ウィスキーズII(銀座)」に行ってきた!

Suntory hibiya bar ii 0001

新築のビルのようで、白を基調として清潔感のあるビルでした。まだ、全階にお店が入っていないようです。本当に、始まったばかりのビルという印象でした。

Suntory hibiya bar ii 0005

「日比谷バー ウィスキーズII(銀座)」は8階にあります。

Suntory hibiya bar ii 0007

エレベーターを降りると、いきなりウイスキー樽が大量に目に入るのですが、後で聞いたところによると、これは本物の樽ではないそうです。本物は重量があって危険、とのことでした。しかし、本物に見間違うような作りでしたよ。

Suntory hibiya bar ii 0011

店内も清潔な作りで、カップルで座れそうなカウンター席もありますし、テーブル席も多くありました。10人くらいなら、普通にグループで座れそうです。隠れ家バーではなく、ラウンジのようなバーですね。

Suntory hibiya bar ii 0012

そして、これがメニューブックです。ブックと言いたくなるほどの、素晴らしいつくりです。分厚いです。白州にかける「日比谷バー ウィスキーズII(銀座)」の気合いが伝わってきます。

メニューブックの中をご紹介しましょう。

Suntory hibiya bar ii 0013 Suntory hibiya bar ii 0014 Suntory hibiya bar ii 0015 Suntory hibiya bar ii 0016

甘めで飲みやすいウイスキーソニックや、恵みシリーズなどのカクテルが並びます。白州をカクテルのベースにしているのですが、後で飲んで分かったのですが、これがまた爽やかで美味しいのです。女性が飲むウイスキーの入口として、カクテルスタイルは受け入れられるのでしょうね。

Suntory hibiya bar ii 0017

もちろん、定番の白州もあります。

Suntory hibiya bar ii 0018

バーというと敷居を高く感じる人もいるかもしれませんが、ドリンクの説明も価格もしっかり書かれているので「銀座のバー」に行ってみたいという人にも安心でしょう。

Suntory hibiya bar ii 0019

注目しておきたいのが、ここ「日比谷バー ウィスキーズII(銀座)」でしか飲めない白州があるということです。「森の息吹」「森の香り」「自分らしさ‥‥」は、全て「日比谷バー ウィスキーズII(銀座)」のために作られたウイスキーで、人生の変遷を意味しているのだそうです。白州が好きだったら、ぜひとも押さえておきたいところです。

Suntory hibiya bar ii 0020 Suntory hibiya bar ii 0021 Suntory hibiya bar ii 0022 Suntory hibiya bar ii 0023

飲食メニューも、白州に合うものや、白州蒸留所縁のものが用意されています。

それでは、実際に飲んだり食べたりしたものもご紹介します!

Suntory hibiya bar ii 0024

フォレストソニック。青リンゴのコーディアルシロップを使った、甘めで爽やかなハイボールです。

Suntory hibiya bar ii 0025

氷の中にミントが入っているのが特徴です。お洒落ですよね。ゆっくり飲んでいると、氷が溶けて、さらにミント感が強くなります。

Suntory hibiya bar ii 0026

お通し。

Suntory hibiya bar ii 0027

紫蘇べったら漬け。べったら漬けだけでも好きなのですが、紫蘇の味わいが加わると、さらにグッドです。漬け物がウイスキーに合います。

Suntory hibiya bar ii 0028

定番の、森香るハイボールです。

Suntory hibiya bar ii 0029

ミントを入れる仕上げは、自分でします。

Suntory hibiya bar ii 0030

膨らませた手の平にミントをのせ、そのまま包み込みようにパンとやります。風圧で叩く感じで十分だそうです。

Suntory hibiya bar ii 0031

白州といえばミント、になりましたねぇ。

Suntory hibiya bar ii 0032

鰆の塩マリネ。マリネもウイスキーに合いますね。

Suntory hibiya bar ii 0033

白州ソーセージ。店内で燻製しているそうですが、これも抜群に美味しかったです。

Suntory hibiya bar ii 0038

森林鶏のグリル 特製白味噌ソース。白味噌ソースというのが、意外な感じがあって良かったです。

Suntory hibiya bar ii 0036

華やかなカクテルが出てきましたが、これも白州ベースです。白州って、どんだけ懐が広いんだ! ちょっと驚きでした。ハーブの恵み、ベリーの恵み、白桃の恵み、リンゴの恵み、花の恵み、です。

Suntory hibiya bar ii 0037

飲むと、しっかり最後に白州がやってきます。個人的には、リンゴの恵みが好きでした。白桃やリンゴは、ちゃんと果肉が入ってます。

Suntory hibiya bar ii 0039

グリーンクラウドとジンジャージンジャーです。これまた白州ベースのカクテルです。ジンジャージンジャーは、非常にジンジャー感の強いカクテル。グリーンクラウドの泡は、白州を使いエスプーマで作った泡です。泡まで白州って!

Suntory hibiya bar ii 0051

続いて、ヨーグルトクレマシリーズです。ベリー、ピーチ、アップルなのですが、上がアルコール、下はノンアルコールとなっています。上は白州とヨーグルトのムースで、下には白州で採れるフルーツを使っているとのこと。

スプーンで泡を頂きながら、飲みました。フルーティーで甘めのカクテルです。「日比谷バー ウィスキーズII(銀座)」でないと飲めないカクテルですね!

Suntory hibiya bar ii 0053

ワイングラスのようなグラスにウイスキーと氷を入れて飲む、トルネードロックスタイルという飲み方も流行っているそうで、白州12年で頂いてみました。甘めのカクテルを頂いた後は、ウイスキーをロックで飲むとキリッとします。回転させると香りもたまり、香りも一緒に美味しく飲むことが出来る飲み方です。

Suntory hibiya bar ii 0057

食事はエビカツホットサンドで。ホットサンドは熱々、エビカツも美味しいです。

最後に「日比谷バー ウィスキーズII(銀座)」でしか飲めない白州をストレートで頂きました。

Suntory hibiya bar ii 0059

左から「森の息吹」「森の香り」「自分らしさ‥‥」です。息吹、香り、そして自分らしさと、自分の成長に重ね合わせて飲んで欲しい白州なのですが「自分らしさ‥‥」のラベルが白いのは、そこに自分だけのラベルを思い描いて欲しいからとのことでした。

Suntory hibiya bar ii 0063

味わいは、ラベルにも書かれている通り、フレッシュ、スイート、リチな味わいへと変化しました。

Suntory hibiya bar ii 0065

「自分らしさ‥‥」も重厚で良かったのですが、今の自分に合っているのは「森の香り」かと思いました。「自分らしさ‥‥」を楽しめるのは、もう少し先になりそうです。

Suntory hibiya bar ii 0066

せっかくの機会でしたので「森の香り」をソーダ割で頂きました。これも抜群に美味しかった。

Suntory hibiya bar ii 0070

「ほろ甘い森のジェラート」「逃れられないおすすめジェラートの誘惑」「Shyなティラミス君」「バナナと木の実のフロマージュ」など、デザートも充実しています。個人的なオススメは「ほろ甘い森のジェラート」です。

ちょっと「白州」の話も

Suntory hibiya bar ii 0067

「日比谷バー ウィスキーズII(銀座)」は白州をテーマにした店舗ということで、サントリーの白州ブランドマネージャーの方も同席して頂いて、お話を伺うことが出来ました。

それによると、白州の普及っぷりが半端なかったです。数字としては、

2008 1万ケースくらい
2014 10万ケースを超えそう

ということで、出荷量は6年前と比較して10倍以上になっているそうです。

さらに、記事にも登場するグリーンの森香るハイボールのグラスを使っている飲食店は、

2012 200店
2014 43000店

ということで、2年前と比較して、なんと20倍以上も増えているのです。これは驚きです。というか、驚異的です。確かに、あちこちで白州のハイボールを飲めるようになっているとは思っていたのですが、そんなスピードで増えていたとは!

角ハイボールも好きですが、少しだけ贅沢して白州の森香るハイボールを飲むのも好きです。山崎だと、ちょっと背伸びし過ぎかな、と。白州蒸留所が森の中にあるので、森林を感じる爽やかな味わいなのも白州の魅力だと思います。ストレートでもいいし、ハイボールも美味しいですしね。

ちなみに「日比谷バー ウィスキーズ」は山崎をテーマに、そして「日比谷バー ウィスキーズII」は白州をテーマにしているそうです。銀座で美味しい肴でハイボールを飲んでいきたいという時にオススメです。

おっと!

大事なことを一つ書き忘れていました!

それは屋上のテラス席です。10人以上の要予約で使えるそうですが、こちらからの景色がとっても素敵です。

Suntory hibiya bar ii 0042

この日は残念ながら、あいにくの雨上がりでしたが。

Suntory hibiya bar ii 0044

ビルの間から東京タワーが見えます!

Suntory hibiya bar ii 0047

空が晴れていれば月も!

Suntory hibiya bar ii 0048

なかなか銀座のこの景色を眺めながら、お酒を飲めるということも少ないですよねぇ。是非とも、10人集まって「日比谷バー ウィスキーズII(銀座)」の屋上テラスで飲んでみたいと思います!

日比谷バー ウィスキーズII(銀座)

ぐるなび – ハウステラス銀座 日比谷BAR WHISKY‐S II

住所:東京都中央区銀座5-6-5 NOCO8F