1年以上も太平洋を船で漂流した男性が救助された‥‥という驚きのニュースがあったのですが、自分だったらその状況に絶望して、生きる気力なんて沸いてこないのでは、と思ってしまいました。1年以上太平洋漂流か、男性救助 「魚捕り食べた」という記事です。
南太平洋のマーシャル諸島でこのほど、ボートで漂着したエルサルバドル人の男性が救助された。男性は2012年12月下旬にメキシコ沖から流されて漂流。
どういうことなんでしょうか‥‥漂流開始したのが2012年ですよ。2013年は丸々、太平洋の上にした訳ですよ。
ちなみに、こんな感じの距離感です。
メキシコ沖からマーシャル諸島まで、太平洋を横断ですね。
食料は魚を食べていたそうです。飲み水は雨で、雨が降らない時はカメや鳥の血を飲んでいたというのですから驚きです。魚やカメ、鳥まで獲っていたということですよね。
男性はメキシコ南部チアパス州に住んでいたというホセ・アルバレンガさん37歳で、健康には大きな問題ないということですが「足は痩せ細り、満足に歩けない状態」ということです。
ただ、AP通信によると、男性の話を「信じられない」としている同諸島の政府当局者もいる。同諸島はメキシコ政府に問い合わせるなどして情報を集めている。
このあたりは問い合わせればすぐに判明するでしょう。
13カ月ボートで漂流か、南太平洋で男性救助 「魚捕り食べた」 :日本経済新聞によると、さらに詳しい状況が。
アルバレンガさんが救助された後に話したところでは、同州から10代後半の少年と一緒に全長約7メートルのボートでサメ漁に出た際に嵐に遭い、流されて帰れなくなった。少年は1カ月ほどで死亡した。
二人で漁に出ていたのですね。サメ漁に出た船だったから、魚釣りの道具やノウハウもあったのでしょう。漁師でなければ生き残れなかったでしょうね。
ロビンソン・クルーソー (岩波少年文庫) | ||||
|