2014年10月より携帯電話とPHSのMNPがスタート → 携帯電話とPHS間のSMSも利用可能に

2014 02 05 0931

2014年10月より携帯電話とPHSのMNPがスタートしますが、携帯各社がウェブサイトで案内を開始しているということです。携帯電話とPHS間のMNP提供を10月よりスタート、各社が案内 – ケータイ Watchという記事になっています。

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、ウィルコム、イー・アクセスの携帯電話各社は、携帯電話とPHS間のMNP(携帯電話番号ポータビリティ)を、10月1日から提供する。かねてより総務省から方針が発表されていたが、改めて総務省と携帯電話各社のWebサイトで案内されている。

PHSの番号だった「070」が、携帯電話で使われたり、逆に「080」や「090」がPHSで使われるようになります。ウィルコムから携帯電話にMNPで流れる人は、どのくらいいるのでしょうか。

今回の措置により、携帯電話とPHS間のSMSが利用可能になるということです。

PHSを提供しているウィルコムでは、通話相手がPHSかどうかを識別するため、通常の呼び出し音の前2秒間に“ププープー、ププープー”という「ウィルコム呼び出し音」が鳴るよう対策を行っている。

番号では携帯電話かPHSか判別できなくなるので、ウィルコムでは呼び出し音がちょっと違うことを覚えておきましょう。

ネタフルでは次のような記事を書いています。

PHS「070」携帯電話にも割り当てへ

「070」携帯電話での利用は2013年11月から

携帯電話での「070」2013年11月1日からスタート