いしたにさんが、飲食店の予約を行うiPad専用アプリ「トレタ」に関して、飲食店の常連を可視化するサービス「トレタ」おかげでリリース後の反響続々であります!:[mi]みたいもん!という記事を書いています。いしたにさん自身が中の人なのですね。で、気になる一節がここ。
電子書籍のマンガでは3冊目にたどりついた人は、最終巻までかなりの確率で購入し続けることが知られています。同じように、店舗に3回以上訪問した人は、かなりの確率で常連になってくれるのです。
まじっすか!?
ちょっとソースは探し当てられなかったのですが、これには実は心当たりがあるのですよ。昨日、書いた記事です。
▼【Kindle】コミック無料お試しキャンペーンを実施中 → 「岳」「医龍」「闇金ウシジマくん」「バンビ〜ノ!」「うしおととら」などの1〜3巻が無料で読める!!
Amazon Kindleで、3巻まで無料で読めるお試しキャンペーンを実施しているのですよ。なんで3巻なのだろう? と思っていたのですが、ちゃんと理由があったのですね。
しかも、3回というマジックナンバーは電子書籍だけでなく、飲食店にもあった、と!
「あ、きょうのこのお客さんは3回目の訪問だ!常連になってくれるかもしれない!」
こういうことが事前にわかっていれば、店舗はそれに合わせた接客を変な気合を入れることもなく行うことができます。
なるほど。ぶっちゃけ「トレタ」の本質を見誤ってましたね。「トレタ」は間違いのない予約を実現するためのサービスだと思っていたのですが、本当に大事だったのは、お客さんの来店回数を予約時に知ることができるという点だったのですね。
新規顧客で回し続けるよりは、ある一定数の常連がいる方が店も安定します。もちろん、離れていく常連もいますから、新規顧客が大事なのは言うまでもありませんが、ベースなくしては店の安定もありませんからね。
直感と記憶で「この人は2回目だったな」とか「次は3回目だな」というのではいけない訳ですね。確実に3回目をとらえる必要がある、と。そうすることで、常連化が促進される訳です。
最後しつこく宣伝です。
トレタは店舗と常連のためのサービスです。
もちろん、飲食店の経営には記憶、勘、センスも大事だと思いますが、スタッフが複数人いるような場合には、誰にでも記憶を再現することができる、サービスを利用するというのは間違いのない一つの手段だと思いました。
ネタフルでは次のような記事を書いています。
▼「トレタ」飲食店の予約の問題をまるっと解決するiPadアプリ
トレタ
カテゴリ: ビジネス
価格: 無料