「ダサくない!埼玉のすごいところランキング」を見て少し悲しい気持ちになりましたが‥‥

A0001 013079

「ダサいたま」という呼称、久しくリアルでは聞いてないのですが、埼玉ネタになると必ず登場しますよね。そんな埼玉が「ダサくない!」のだとして「埼玉のすごいところランキング」がありましたよ。

「ダサいたま」などと揶揄されることがある埼玉県。首都・東京に隣接しながら、山や農地などのどかな風景が見られるのがその一因です。しかしながら、埼玉は東京のベッドタウン。平日は六本木や渋谷を闊歩している人々も、週末には埼玉に戻ってゆったりとくつろいでいるのです。今回は、そんな埼玉のすごいところを聞いてみました。

ぼくも埼玉県生まれの埼玉県育ちですから、埼玉の凄いところならいくつでも‥‥いくらでも‥‥あれ‥‥?‥‥あれ‥‥!?

おかしいな‥‥他の人はどう考えているんだろう、ランキング、いくよ!

1位 クレヨンしんちゃんが正式な春日部市民である

2位 夏になると、熊谷が「全国で一番暑い」とニュースで報道される

3位 国内最大級の多目的ホール「さいたまスーパーアリーナ」がある

4位 ガリガリ君のふるさとである

5位 人気チェーン店の本社が多い(サイゼリア、日高屋、しまむら、島忠・ホームズなど)

6位 日本最大級のショッピングセンター「イオンレイクタウン」がある

7位 ひとつの市に浦和レッドダイヤモンズと大宮アルディージャという2つのJリーグチームがある

8位 「西武ライオンズ」の地元である

9位 地下に巨大な地下神殿(首都圏外郭放水路)がある

10位 人気が衰えない鉄道博物館がある

お、おう。

ダサいダサくないとは別として、誰が見ても「こりゃすげー!」というものがない気がしますね。目立った特徴がないのが埼玉県の特徴?

埼玉県と一口に言っても、東西南北で全く違うカルチャーを持っているので、なかなかカラーを出すのが難しい面もあり。

埼玉県には「日本で一番○○なもの」って何があるのでしょうか。

埼玉県 – Wikipediaを見ると、日本一はこれだけありました。

・市の数(40市)。

・県内を流れる河川面積の割合。

・川幅(荒川)

・最高気温(熊谷市)。

・人口密度の高さ(蕨市)。

・生産年齢(15歳から64歳までの現役世代)人口割合。

・円墳の大きさ。(丸墓山古墳(行田市))

・鯉のぼりの生産量。(主な生産地:加須市)

・雛人形、五月人形の生産高。(主な生産地:さいたま市岩槻区、鴻巣市、越谷市)

・足袋の生産量。(主な生産地:行田市)

・中華麺出荷額。

・アイスクリーム出荷額。(主な生産地:深谷市)

・パスタの消費量。(主な消費地:さいたま市(※旧浦和市の地域において)

・ネギの収穫量。(2004年国内シェア14%。主な生産地:深谷市)

・ブロッコリーの収穫量。(2004年国内シェア15%。主な生産地:深谷市)

・コマツナの収穫量。(2004年国内シェア14%。主な生産地:入間郡)

・埼玉西武ライオンズ。 ここ30年間のプロ野球日本シリーズ優勝回数。

・全国高校サッカー選手権大会の県勢代表校の通算優勝回数、勝利数(ただし戦後)。 

・ケーキの消費量(主な消費地:さいたま市(※旧浦和市の地域において)

・CDプレーヤーの生産量。

・シャープペンシルの生産量。

・医薬品生産高。

・イオンレイクタウン(越谷市)。国内最大規模のショッピングセンター。

・自転車保有率[12]。(76.9%(2008年度))

・首都圏外郭放水路。世界最大級の放水路施設。(春日部市)

埼玉県といえば、サッカー? やっぱりサッカーかな!?