ウェブブラウザからサイト作成・管理することができる「SynthaSite」というサイトがありました。

売り文句を見ると‥‥

・100%フリー
・広告なし
・ウェブサイトをカスタマイズ可能
・無料のサブドメインまたはドメイン使用可能
・ブラウザで動作
ということで、ちょっと面白そうだったので試してみました。登録も、ユーザ名、メールアドレス、パスワードと簡単です。
登録すると、3ステップでサイトの準備が完了します。

サイト名を付ける。

デザインを選択する。

現在68種類で、色合いも選択できるテンプレートがあります。
これで基本が完成です。そしてこちらが管理画面になります。

ドラッグ&ドロップにより、テキストや画像などのパーツを埋め込むことができます。さらに他サイトの連携により、

フォームであったりとか、

ウィジェットであったりとか、

広告なども埋め込み可能です。他にはYouTubeやGoogleマップなども。
さらにページを新規追加すると‥‥

メニューにも、自動的に追加されます(linkというページを追加しました)。
テンプレートを使っているので当然といえば当然かもしれませんが‥‥


スタイルを切り替えるだけで、コンテンツはそのままにデザインを変更することが可能です。
ひな形の中ですのでそれなりの不自由はあると思いますが、それに勝る自由度もあって面白いな、と思いました。ただし、ちょっと使い方には慣れが必要かもしれません。
ブログほど動的なものは必要ないという場合に、制作会社が基本形を作ってあげて、あとからオーナーが自分で適宜修正する、といった使い方なら良いかも。
サイトの公開は‥‥

・サブドメイン
・オリジナルドメイン
・ダウンロードして自分で公開
を選ぶことが可能です。

サブドメインを選択すると、サクッと公開することが出来ます(kogure’s Site)。オリジナルドメインを使えるというあたりも、良いですね。
オンラインでウェブサイトの作成・管理というのは昔からありますが、よりスタイリッシュに直感的に、を実現しているのが「SynthaSite」でしょうか。