NTTドコモが運営する老舗インターネットポータルサイト「gooポータル」が、2025年11月25日13時をもってサービスを終了することが発表されました。
このたび「gooポータル」(https://www.goo.ne.jp/)は、2025年11月25日13:00をもちまして、提供を終了させていただくこととなりました。
「gooポータル」2025年11月にサービス終了
1997年の開設された日本語検索エンジンにはじまり、ニュース・検索・天気・占いなど、さまざまな情報を提供してきた「gooポータル」ですが、約28年の歴史に幕を下ろすことが発表されました。
個人的にもGoogle以前にお世話になった検索エンジンで、goo翻訳を利用していたこともありました。
ポータルサービス終了後も「gooメール」にアクセス可能ですが、こちらも2026年2月25日13時のサービス終了が発表されていました。
終了後の代替として「dメニュー」が案内されています。
長年ネットユーザーに親しまれた「gooポータル」の終了は、日本のインターネット黎明期を支えた一つの時代の終わりを感じさせます。
AIの普及もあり、検索エンジンやポータルサイトという事業がさらに難しくなっていくことが予想されます。














