Appleは、2025年9月9日10時(日本時間9月10日2時)に開催するスペシャルイベント「Awe dropping.」で「AirPods Pro 3」を発表する見込みですが、さらにその先に控える AirPods Pro 4 の存在が話題になっていることをMacRumorsが伝えています。
「AirPods Pro 4」は2026年に登場か?
これはAppleのサプライチェーンアナリストであるMing-Chi Kuo氏による情報で「AirPods Pro 4」は重要なハードウェアアップグレードを伴い、2026年のリリースが予定されているとのことです。
注目されるのが 小型赤外線カメラの搭載で、これにより、AppleのVision Proヘッドセットとの連携が強化されるといわれています。
空間オーディオ体験が進化し、ユーザーが頭を動かすと、その方向の音が強調されるなど、より自然で臨場感のある音響体験を提供するとしています。また、手の動きを検知し音楽再生や操作が可能になる、空中ジェスチャー機能搭載の可能性もあります。
「AirPods Pro」は2022年の第2世代から3年ぶりに第3世代が登場する見込みですが、第4世代はそれほど待たずに登場しそうです。
あわせて読みたい
▼「AirPods Pro 3」の噂:H3チップ、ノイズキャンセリング強化、健康センサー追加など
▼「AirPods Pro 3」の噂:予想される4つのデザイン変更点













