AppleInsiderが「iPhone 18」ではカメラコントロールボタンが廃止されるという噂を伝えています。
「iPhone 18」でカメラコントロールボタン廃止?
AppleがiPhone 16 Proで初めて導入した「カメラコントロールボタン」ですが、Weiboのリーカー「OvO」が、iPhone 17とiPhone 17 Proを最後に廃止される可能性があると伝えています。
理由としては、Appleがユーザーの利用状況を調査した結果、思ったほど頻繁には使われていなかったこと、そしてボタンをなくすことで製造コストを抑えられることが挙げられています。
将来的に改良された形で復活する可能性もあるとのことですが、少なくとも現行のスタイルでは長続きしないかもしれません。
ただし「OvO」はWeiboの中ではそれほど実績のあるリーカーではなく、独自の情報源を持っている保証もありません。そのため「カメラコントロール廃止説」は、まだ噂レベルにとどまっているというのが正直なところです。
MacBook Proで導入した「Touch Bar」も廃止されたことを考えると、不人気のボタンが廃止されても不思議ではないかなと思います。「Touch Bar」は7年で終止符を打ちましたが。