
セブンイレブンの「あんバター塩パン」を食べました。「あんバター塩パン」は、セブンイレブンが2025年4月1日に発売した、あんことバターをひとまとめにして食べられるパンです。
セブンイレブンの「あんバター塩パン」は美味しい? それともまずい!?
セブンイレブン「あんバター塩パン」とは
セブンイレブンの「あんバター塩パン」は、バターの塩味であんこの甘さを引きたてた菓子パンです。
販売地域は北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国で、価格は224円です。
セブンイレブン「あんバター塩パン」食べた感想

これが「あんバター塩パン」です。

袋から取り出したところです。

あんことバターが挟まれています。

手にしたサイズ感はこんな感じです。

割ってみたところ、しっかりあんことバターが入っています!
ぶっちゃけ「あんバター塩パン」を食べるかどうか、中年は少し考えてしまうんですよね。あんでしょ、バターでしょ、塩でしょ。
なんというか、普段、控えめにしているものを一気に摂取してしまうというか? 誤解を恐れずにいえば、なんか身体に悪そう、なんです(中年にとっては)。
まあでも、普段から控えているからこそ、ここぞという時に食べるべきよな、と思い、意を決して食べてみました!
美味い!
美味いよ!
あんことバターと塩だよ!
塩味があることで、あんこの甘さが際立ちますね。パンも昔ながらのコッペパン的というか。バターの塩味というよりは、パンの塩気をけっこう感じたな、と思いました。
(中年にとって)罪深き味の「あんバター塩パン」は、とても美味しゅうございましたよ!
ごちそうさま!!!!
セブンイレブン「あんバター塩パン」カロリーと糖質

カロリー:311kcal
たんぱく質:14.2g
脂質:11.6g
糖質:35.1g
食物繊維:4.7g
食塩相当量:2.8g
▼【セブンイレブン】「紀州南高梅使用カリカリ梅おむすび」梅の混ぜご飯おむすびを食べてみた
▼【セブンイレブン】「一膳御飯おむすび 玉子チャーハン」ラードで炒めた美味しい炒飯に驚いた!