
gooランキングに「読めたらすごい!埼玉の難読駅名ランキング」というランキングにがありました。埼玉県民だし全部余裕だろと思っていたら、いきなり1位の「男衾駅」が読めませんでした。
読めたらすごい!埼玉の難読駅名ランキング
地名や人名は、あらかじめ知っていないと読めないものも多いですよね。そういう意味では、県内なら地の利はあるかと思ったのですが。まだ知らない地名がありました。
トップ5は次のようになっています。
1位 男衾駅
2位 高麗駅
3位 越生駅
4位 高麗川駅
5位 波久礼駅
どうでしょう、読めますか? 埼玉県民でも難しいものがありますよね? ぼくは5位の「波久礼駅」も初めて知りました。
読み方は以下の通りです。
1位 男衾駅(おぶすま)
2位 高麗駅(こま)
3位 越生駅(おごせ)
4位 高麗川駅(こまがわ)
5位 波久礼駅(はぐれ)
高麗、高麗川というのは、子供の頃から目にしていた気がします。越生も武蔵越生というサッカー強豪校があるので知っていました。いずれも県西の地名です。
読めなかった男衾駅は東武東上線で寄居ですか!
波久礼駅は秩父鉄道でやっぱり寄居ですか!
ちなみに「寄居」は「よりい」と読みますよ。
こういうのはコツコツと覚えていくしかないですね。いくつになっても勉強です。
出典元:gooランキング