【吉野家】「納豆定食」430円の朝食を食べてみた

吉野家 納豆定食 005.

吉野家の朝食「納豆定食」を食べました。「納豆定食」は吉野家の朝食で最も安いメニューです。

吉野家の「納豆定食」は美味しい? それともまずい!?

吉野家の朝食「納豆定食」とは

吉野家「納豆定食」は、吉野家の定番朝ごはんです。ご飯に味噌汁、納豆と玉子、味付けのりがつきます。

「納豆定食」の価格は430円で、吉野家の朝食の中では最も安価なメニューとなります。ごはん大盛、おかわりは無料です。

なお、吉野家の朝食の販売時間は4時~11時です。

吉野家の朝食「納豆定食」食べた感想

吉野家 納豆定食 003.

これが「納豆定食」です。

吉野家 納豆定食 007.

納豆のフタを取り、たまごを割りました。

吉野家 納豆定食 008.

納豆はパックの中に醤油とカラシ、さらに別添でネギもついています。全て入れてかき混ぜます。やはり納豆は、ネギが入ると一味違いますよね。

吉野家 納豆定食 009.

玉子を割り、卓上の醤油を入れ、軽くかき混ぜます。

吉野家 納豆定食 011.

納豆と生たまごを同時にかけてしまうのが好きです。ネバネバ感とズルズル感がアップし、さらに納豆に卵黄がよく合うと思います。

吉野家 納豆定食 016.

松屋とすき家の海苔は3枚でしたが、吉野家は5枚。味付けのりは、玉子をかけた納豆との相性がとても良いです。

これぞ朝ごはんという感じの、シンプルなメニューで美味しかったです。

ただ、朝食メニューとしての最安は松屋が330円すき家が300円なので、それらと比べるとお高めな印象は否めません。

ごちそうさま!!!!