
Twitterが「Twitter Blue」の登録受付を再開しました。Twitter Blue is back. And gold checkmarks are here!という記事が書かれています。
Starting today, we’re re-enabling Twitter Blue sign ups on iOS and web.
「Twitter Blue」が帰ってきた
2022年12月2日より、iOSとウェブで「Twitter Blue」の登録受付が再開されました。アカウントを審査し、なりすましに対するルールを含むすべての要件を満たしていることを確認した後、加入者には青いチェックマークが表示されます。
「Twitter Blue」の登録は現在、米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、英国で可能です。近日中にさらに多くの国で「Twitter Blue」を展開する予定としています。
Twitterでは登録時にすべてのアカウントを確認することに加え、なりすましを検知・防止するためのさまざまな措置を講じています。
表示名、プロフィール写真、ユーザー名(@ハンドルネーム)などのプロフィール情報を変更した登録者は、その変更がTwitterによって確認されるまで、一時的に青いチェックマークが消えます。
過去90日以内に作成されたアカウント、アクティブでないアカウント、電話番号が確認されていないアカウント、プロフィール情報を最近変更したアカウントは、現時点では「Twitter Blue」に登録することができません。
イーロン・マスクCEOは、数ヶ月以内に従来の青い認証マークを削除すると宣言しています。
ゴールドのチェックマークについて
Twitterの一部のビジネスアカウントにおいて「公式」ラベルをゴールドのチェックマークに変更されました。政府機関や多国籍企業のアカウントには、近日中にグレーのチェックマークが追加される予定です。
▼【Twitter】投稿できる文字数を280文字から4,000文字に拡大するとイーロン・マスク氏が認める
▼【Twitter】様々な視点からツイートを評価するオープンソース的な取り組み「Community Notes」機能をリリース