【povo2.0】iPhone機種変更でeSIMのクイック転送(移行)がうまくいかなかったのでチャットサポートのお世話になって再発行を依頼した

【povo2.0】iPhone機種変更でeSIMのクイック転送(移行)がうまくいかない 17003

povo2.0」が、iPhoneの設定メニューからeSIM再発行の手続きが可能になったので、iPhone機種変更に伴い、古いiPhone(iPhone 11 Pro Max)のeSIMを新しいiPhone(iPhone 14 Pro)のeSIMへ転送してみることにしました。

eSIMのクイック転送がうまくいかない

機種変更お手続きというページも参考にしつつ、iPhone 11 Pro MaxからiPhone 14 ProにeSIMのクイック転送を試みるもうまくいきません。

【povo2.0】iPhone機種変更でeSIMのクイック転送(移行)がうまくいかない 17002

お互いをBluetoothの繋がる環境に起き「設定」の「モバイル通信」から「eSIMを追加」を実行するも、転送は成功しません。

Povo esim transfer 17002

povoアプリにeSIMのQRコードやアクティベーションコードがあったことを思い出すも、これらは期限切れのようです。

Povo esim transfer 17005

ウェブサイトからeSIMの再発行を依頼しようと思ったら、現在はメンテナンスで受け付けを停止しているというではありませんか。

ということで、最後にたどり着いたのがチャットサポートです。

eSIMの再発行依頼はチャットサポートで

名前や電話番号(povoアプリで確認できる)、メールアドレスなどを伝え、eSIM再発行の手続きをすることができました。

再発行の本人確認には免許証と本人の自撮りや、免許証とマイナンバーカードを並べて撮影した写真などが必要です。

ちなみにeSIMの再発行は無料です。

再発行の手続きをして本人確認が完了したら、あとは手続完了のメールが届くので、それでeSIMの追加をすればOKとのことです。これには少し時間がかかる場合もあるようです。

こうなると物理SIMはSIMカードを入れ替えるだけなので簡単だな‥‥と思ってしまいますね。

今回の「iPhone 14」シリーズの発売で、eSIMが転送できないトラブルがどのくらい発生しているのか興味のあるところです。

Twitterで検索するとちらほらとeSIM転送に失敗している人はいます。

再発行まで少し時間もかかるようなので、ダメだと思ったら速やかにチャットサポートで再発行依頼をしてしまうのが良いと思います。

iPhoneのクイック転送による機種変更では、SIMの情報は転送されません。IIJmioは構成プロファイルをダウンロードして設定が必要ですし、povo2.0もeSIMの転送が必要です。

2時間後にメールが届く

チャットサポートによるeSIM再発行の依頼から、約2時間後に再発行が完了したというメールが届きました。

Povo esim transfer3 18000

アプリにも通知が届きました。

Povo esim transfer3 18001

「契約管理」からeSIMを有効化します。

Povo esim transfer3 18002

SIMの有効化が完了すると、メールが届きます。設定方法の案内がメールで届いているので、それに従ってQRコードを読み取れば「povo2.0」の設定が完了します。このあたりの設定は、初めて「povo2.0」を設定したときと同じです。

クイック転送によるeSIMの移行はうまくいきませんでしたが、チャットサポートを利用したら簡単にeSIMを移行することができました。