
YouTubeが、360度動画の再生に対応しました。ってことはつまりリコー「THETA」の全天球動画も再生できるってことですね! YouTube、360度動画をサポート | 気になる、記になる…という記事になっていました。
これにより360度動画をアップロードする事が可能になり、ウェブブラウザ「Chrome」やAndroid版公式アプリで再生する事が可能となっています。
(iOS向け公式アプリはまもなくサポート予定)
日本で馴染みのある全天球動画というと、やはり「THETA」でしょうか。撮影した動画をYouTubeにアップロードできるとなると、理由者も増える予感がします。
↓グリグリしてみてください。
▼RICOH デジタルカメラ RICOH THETA m15 ホワイト 360°全天球イメージ撮影デバイス 0910700
