楽天「フリマ」「スーパーオークション」を統合

楽天、「フリマ」「スーパーオークション」を統合というニュースより。

「楽天市場」出店者による商品を扱う「楽天スーパーオークション」と、個人間取引を中心とした「楽天フリマ」の両サービスの商品を、一括して閲覧、入札可能。約80万商品が常時出品されるオークションサイトになる。

その名は「楽天オークション」です。統合されて分かりやすくなるかな、と思ったのですが、実際に見てみると分かりやすいのか分かりにくいのか自分自身の中では微妙でした。

それはきっと慣れの問題でしょうからいいとして、試しに「iMac」と検索したらFireWireのケーブルとかずらーっと並んじゃってどうよ。で、結局150件全てを表示したけれど、iMac本体はありませんでした。この検索の使いにくさはなんとかして欲しいものですね。出品する方もありとあらゆるキーワードで、とか考えているのでしょうが、かえって使いにくくてもう探すもんか、となってしまう罠があると思うのですが。

■関連記事

楽天、サイト内のオークションを統合した「楽天オークション」を開始

これによりユーザーは、オークション販売方式の商品全てを、1つのサイトで閲覧/入札ができるようになる。