
オリジナルの楽曲を登録・公開・試聴・販売することができるミュージシャン向けのウェブ作成サービス「FANIC(ファニック)」がスタートしています。

ミュージシャン向けに特化しているので、ミュージシャンがネットでやりたいであろうことが、簡単にできるようになっています。
特に、iPhoneアプリで録音&公開という機能は、誰でも利用できて面白いですよね。
FANIC for iPhone
カテゴリ: ミュージック
価格: 無料
音楽販売に関しては、手数料は購入金額の15%だそうです。なかなか良心的な数字のように思いました。
今後は‥‥

ファンと交流する機能やチケット販売の機能が拡充されるのですね。この手のサービスはFacebookでいいんじゃないかと思うこともありましたが、使い勝手の良い専用サービスであれば、そちらが利用されますね。
なお「FANIC」は有料サービスなのですが、月額315円とかなり抑えられています(ダウンロード販売数上限100回/月、500MB)。
既にアップロードされている楽曲もありますよ(ココやココやココ)。
昔、自分がバンドをやっていた頃に「FANIC」があれば、間違いなく利用していたサービスだと思います。