
テレビ番組のリアルタイム視聴率が分かる「TVAL now」というサイトがありました。1分刻みで各テレビ局の視聴率が表示されるサイトです。
テレビのリアルタイム視聴率「TVAL now」
視聴率データはスイッチメディアが独自開発したテレビ視聴調査機器で収集した世帯視聴率に基づくものだそう。放送5分後の視聴率が、1分ごとに自動更新されいます。
国内最大規模のテレビ視聴調査パネル(関東: 12,000人、関西: 4,000人、中京: 2,000人)から、精度の高い視聴率データを生成しているそうです。
株式会社スイッチメディアは、国内最大規模のテレビ視聴パネルから独自に収集したテレビ視聴データを保有していることを強みとした会社とのこと。
こうやって視聴率データが眺められるのは興味深いですね。12時になるとNHKの視聴率が上がり、20分ほどでニュースが終わると、別のチャンネルにザッピングしてくのが見て取れます。
「ミヤネ屋」が関西で強くて面白いですね。

関東、関西、中京のデータが分析されています。