レーベルゲート有料音楽配信「mora」開始

レーベルゲート、音楽配信の新ブランド「Mora」を4月1日から開始です。

著作権管理方式はOpenMG、音声圧縮方式はATRAC3/132kbpsとなる。また、今後導入予定の音声圧縮技術としてAACとWMA、権利保護技術としてWMT、記録媒体としてSDカードとminiSDカードが検討されている。また、Mac OS Xにも対応する予定だ。

「すべての音楽を網羅する」でmoraは既にいけてない気がするんですが、どうでしょうか? Mac OS Xに対応するというのは非常に良いことだと思います。問題は価格と使い勝手でしょうね。

記録メディアはSDメモリーカード/miniSDカードに対応するということなんですが、CDに焼いたり、小型HDDプレーヤーに転送するといったことはできないのでしょうか。ダウンロードした音楽の利用範囲が狭いようだと、かなり難しいように思います。iTunes Music Storeが始まったらアウトの予感。

もちろん違法コピーは良くないのですが、利用者の立場でサービスを考えないとそもそも使われないような気がします。

■関連記事

レーベルゲート、東芝EMIなどが参加してリニューアル〜AACやWMAにも対応

今回の「Mora」ブランドへのリニューアルに伴い、4月1日より東芝EMIとプラティア・エンタテインメントが楽曲提供を開始。新たに宇多田ヒカルや矢井田瞳、椎名林檎、女子十二楽坊の楽曲が配信され、4月1日時点での合計配信楽曲数は従来の3万曲から約3万8,000曲へと増加する。2004年夏には、ワーナーミュージック・ジャパンも参加する予定だという。

レーベルゲートに東芝EMIが参加 新ブランドで配信強化

日本のネット音楽配信をめぐっては、米国で成功を収めたAppleのiTunes Music Storeがサービス開始を目指しているほか、米Roxio傘下となったNapsterも年内にサービスを始める計画を明らかにしている。