いちるさんに「noughts」というサービスを教えて貰いました。これ素敵!

最初、何のサービスなのかと思ってポストイットみたいなところをクリックしたら‥‥あら不思議!
ということで、まずはコレやコレあたりを体験してみてください。
どういうサービスか分かりましたか? 「noughts」は書いた順番を覚えているお絵描きサービスらしいのです。
ヘタもヘタなりに楽しいし、うまい人の筆の動きを眺めるのも楽しいです。おお、そうやって描くのか、と。けっこう驚きです。
もちろんサービスとして面白いし気に入ってしまったのですが、感動したのは細かい遊び心です。Tシャツも販売してるのですが‥‥

クリックすると詳細が表示されます。

で、クローズして別の商品を見ようとすると‥‥

ありゃま、きちんとたためてない!
いやー、楽しい! 素敵!
そして管理人さんのブログ未完成があったのですが、そこにnoughtsと関係ないけどお願いというエントリーが。
で、いろいろ調べたんだけど、やっぱり製作会社に入るにはそれなりのポートフォリオとかいう作品集が必要みたいなので、「ウェブサイトをつくらせてやってもいいぞ」って貴族的な人を募集します。
ああ、こんなところにダイヤモンドが!
ネタフルのリニューアルをお願いしたいくらいですよ。ホントに。でもきっと、こういう才能あふれる人はペパボあたりに入社すると幸せかもしれませんね。
試しに「ほしのあき」を描いてみました。