
ようやくMacBook本体を充電しながら、外部モニターに接続できるUSBハブがちらほらと見受けられるようになってきました。「Anker プレミアム USB-Cハブ HDMI & Power Delivery」はHDMIポート、USB-Cポート、USB-Aポートを2個備えたUSBハブです。Amazonでの価格は5,999円です。
世界初のUSB Power Deliveryに対応したUSB-Cハブの一つで、新しいMacBook(2015年発売)に急速充電すると同時に、高速USB 3.0およびHDMI接続を拡張出来ます。
HDMIポートはすべてのHDディスプレイやモニターへシンプルな接続が可能で、4Kの解像度まで対応しています。

MacBookを充電しながら、USBや外部モニターを使用することが可能です。
18ヶ月保証がついてますので、不具合を感じたらすぐに問い合わせしましょう。ぼくはUSB充電器が18ヶ月過ぎてから完全に壊れるという初期不良に遭遇したので、今回のUSBハブもまずは見送ろうと思います。