
J1リーグの2017シーズンが開幕し、浦和レッズも今シーズン初となる埼玉スタジアムでの試合を迎えました。迎えた相手はセレッソ大阪。柿谷曜一朗、山口蛍、そして元浦和レッズの関口訓充らタレントを抱えるチームですが、試合は3-1で勝利。もう少し点がとれたのではないか、失点は余計だったのではないかという思いもあるにはありますが、まずは危なげなく勝利したことを喜びたいと思います。
今シーズンからの観戦は、個人的には大きな変化がありました。それは1999年から続けてきたSA席のシーズンチケットを自由席に、そして2枚から1枚に変更したことです。自由席での観戦自体は何度もありますが、シーズンを通しては初めてとなるので、気づいたことなどを書いておきたいと思います。
シーチケをSA席から自由席に変更した理由
1999年から2016年まで更新していたSA席をやめた理由は、主に「一緒に観戦に行ける人がいなくなった」というものです。もともと父親と共同で2席を所有していたのですが、何かと町内の集まりなどで忙しいらしく、ほとんどスタジアムに足を運べなくなっていました。
代わりに行けていた子供たちも春から上が中学3年生、下が小学5年生になりますが、それぞれにサッカー(クラブチームと少年団)をやっているので、まず土日に休みがありません。毎試合、誰かを探すのも大変なので、思い切って2枚から2枚に減らすことにしました。
そしてSA席から自由席にした理由‥‥よくよく考えると「これ」という理由が見当たらないのですが、妻が「一人なら自由席でもいいんじゃない」と言ったので、なんとなくそうなりました‥‥のかな?
まあ、確かに一人なら席の確保のことはほとんど気にしなくてもいいだろうし、ちょっと新しいシーズンは気分を変えてみるか! ということで、2017シーズンから自由席のシーズンチケット保有となりました。
自由席での観戦はどうだった?
で、初のシーズンチケット自由席での観戦はどうだったか、です。

もともと静かに試合観戦したいタイプなので、北ではなく南を選びました。できるだけ上段、そしてできるだけ東側です。
駒場の頃のイメージで、自由席は抽選があるとか、入場前に行列しているとか、そういうタフなイメージがあったのですが、とりあえずキックオフの2時間前に足を運びました。すると、まだまだけっこう席は空いていて、自由に選べました。前の方や通路側から埋まっていましたが。

上段で斜めなので、試合観戦もしやすいものでした。中央真横からだったSA席とは、また違った楽しさがあります。ただ、後半の北に向かっての攻撃はやや選手が小さくて見にくくなるので、オペラグラスを購入しようかな、と思いました。

とりあえず、2時間前に行けば大丈夫なことが分かったので、次節からはそれを目安に埼玉スタジアムに行こうと思います。自由席は誰かを誘いやすいというのもメリットかもしれません。
指定席だとどうしても周りにいる人が固定されるので、いろいろな人がいつつも、固定されているのは良い面も悪い面もあります(野次らーがそばにいる時は辛かった)。その点、自由席であれば毎試合、ある程度はフィクスされていくと思うので、どんな人が周りにくるか、というのは楽しさの1つになると思いました。
あとは、雨の日をどうしのぐか‥‥ですね。SA席の時は屋根がありましたから。
シーチケのポイントでレインジャケット
.jpg)
シーズンチケット2席分のポイントが貯まっていて、一部、年度末に切れるポイントがあったので、交換することにしました。

試合観戦とそれ以外でも使えそうなレインジャケットです。屋根のない自由席に移るタイミングでもありましたし。

LサイズとLLサイズを交換しました。

各サイズの適応身長や胸囲、ウエストです。交換を検討している人は参考にしてください。
過去の観戦記:
浦和レッズ試合観戦記