
その場でフォローできるツイッターのボタンが公開されていたので、実際にブログにつけてみました。
ボタンのためのスクリプト取得は「Twitter / フォローボタン」より行ないます。

自分のユーザ名、背景色、フォロワー数の表示の有無などを設定し、生成されたスクリプトを自分のブログの所定の場所に貼り付けるという手順となります。

言語を選択すると「フォロー」の部分がそれぞれの言語に応じて切り替わります。

サイドメニューのところにソロリと入れてみました。
▼Masato Kogure (kogure) on Twitter
#ネタフル「Twitter」カテゴリもどうぞ。
▼できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]

▼ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書) (新書)
