オンライン版Photoshopと言われる、Adobe「Photoshop Express」ベータ版が公開されています。

アカウントの取得はアメリカ在住の人に限られるようなので、とりあえず「Test Drive」でいろいろ試すことができます。
写真をアップロード、レタッチし、それらを保存するストレージサービスが「Photoshop Express」のようです。

写真をアップロードせずに、とりあえず「My Photos」から既にある写真で試してみました。
開いた画面から写真をブラウズします。

適当な写真をクリックしたら、メニューが出てきました。

編集、回転、メール送信などが行えます。とりあえず「Edit Photo」してみます。
編集画面はこのようになります。

画面の左側にメニューがあります。ズームしてみると‥‥

写真をレタッチするための、基本的な機能がまとめられています。
ホワイトバランス調整

赤目を修正したり、トリミングしたり、シャープにしたり、ソフトフォーカスにしたり‥‥これって、本当の意味でPhotoshopだ!
「本当の意味でPhotoshop」というのもおかしな話ですが、現在の「Photoshop」は写真をレタッチするにとどまらず、本当に高機能にいろいろなものを描き出せるようになっていると思うのですね。
「Photoshop Express」はそうでなくて、
・写真の編集
・写真の保存
に特化しているサービスみたいです。
オンライン版の「Photoshop」がリリースされれば、高価な「Photoshop」を購入しなくても良くなるかと思ったのですが、決してそういう訳ではありませんでした。
例えばMacユーザに分かりやすく説明するならば、これはオンライン版の「iPhoto」といえます。