
「プリンセスプリンセス」が「プリンセス プリンセスから ご報告」として、再結成した2012年に行われた東京ドームコンサートで集まった寄付金で、仙台に1,000人規模で収容できるライブハウスを建設することを発表していました。

これまでに、
【第一次】(岩手県、宮城県、福島県、及び医療関係)
【第二次】(東北福祉大学:子供達の成長プログラム)
として寄付金が使われてきたそうですが「プリンセスプリンセスの音楽を通して集められたお金を、何か“音楽”にまつわる形で良い支援の方法はないか?」 と検討した結果、さらに「継続してできる支援はないか?」として、仙台にライブハウスを建設することに至ったということです。
「現在東北地方には、1000人以上収容できるライブハウスがなく、東北地方にアーティストが行けないということが起こっているため」という理由があるということですが、何より「プリンセスプリンセス」としては「ライブハウスが運営されている限り、ずっと終わることなく支援」できるということを目標としているそうです。
復興支援でライブをしたいアーティストが継続的に訪れることができる、という点では非常に良い取り組みだと思いますし、雇用も生まれます。が、ハコモノである以上、使命を終えた時のことも念頭には置いておいた方が良いのでしょうね。もちろん、ずっと長く使い続けられるハコになるのが望ましいのですが。
仙台のライブハウスは、2016年春のオープンを予定しています。
▼PRINCESS PRINCESS TOUR 2012~再会~“The Last Princess” at 東京ドーム [DVD]

▼PRINCESS PRINCESS TOUR 2012~再会~at 武道館 [Blu-ray]
