
ソフトバンクからNTTドコモの2,980円20GBプラン「ahamo」に対抗するコンセプトの「SoftBank on LINE」が発表されました。
ソフトバンクとLINEが協業し、20GBで2,980円のプランを2021年3月より提供開始します。LINEモバイルはソフトバンクが吸収合併します。
2021年3月に予定しているLINE株式会社とZホールディングス株式会社の経営統合を機に、ソフトバンク株式会社がLINEプラットフォームを活用した通信事業における新サービスを提供するものです。
現在MVNOサービスを提供しているLINEモバイル株式会社は、ソフトバンク株式会社の100%子会社化および吸収合併に向けて検討するとしています。
新ブランドは「SoftBank on LINE」をブランドコンセプトに「LINE」がデータ容量を消費せずに使い放題となる「LINEがギガノーカウント」を提供します。

店舗を持たずに全ての手続きをオンラインで行うのも「ahamo」と同じです。店舗を必要としない人はデータ通信量20GBで2,980円というのが一般的になるかもしれませんね。

LINEモバイルは消滅し、LINEはソフトバンクのプランの一つとしてブランドが使われるようになる、と。「SoftBank on LINE」は「ワイモバイル」と並ぶブランドになるのとも違うのですね。MNOですから。
auも20GBで2,980円のプランを発表するでしょうか?