
gooランキングの「これぞ最強だと思うカップヌードルランキング」です。1位は定番すぎるド定番の「カップヌードル」です。そりゃあ、そうか! ロングセラーはやはり強い!
2021年で50周年を迎えるロングセラーのカップ麺ブランド・カップヌードル。1971年の発売以来、レギュラーサイズのみでも約150種類のフレーバーが登場しており、定番から変わり種までバリエーション豊富な味が楽しめます。
カップヌードルを購入するときは、ぼくもだいたいアレかアレ、そして気分でアレかアレ‥‥という感じです。
インスタントラーメンとかカップ麺というジャンルというよりは、これはもう立派な「カップヌードル」というジャンルだと思って食べています。
もちろん1位はノーマル、定番の「カップヌードル」です。
1位 カップヌードル
2位 カップヌードル シーフードヌードル
3位 カップヌードル カレー
4位 カップヌードル チリトマトヌードル
5位 カップヌードル しお
ぼくがよく食べるのは「カップヌードル」または「カップヌードル シーフードヌードル」です。〆のご飯をドボンして美味しいのは「カップヌードル シーフードヌードル」ですね。
あとは気分で「カップヌードル カレー」か、9位にランクインした「カップヌードル パクチー香るトムヤムクン」です。トムヤムクンはもっと上位にいるかと思ったのですが。
こういうランキングだと必ず「チリトマトヌードル」は上位に顔を出しますが、あまりトマトが得意ではないので手を取ることはほとんどないのですよね。
食べると美味しいと思うのですが、手に取るまでのハードルが高いのです。恐らく、子供の頃に食べたトマト料理の影響だと思うのですが。
「しお」を食べるなら「シーフード」かな、とか。
6位の「カップヌードル 旨辛豚骨」は2020年8月に発売された比較的新しい商品なのですが、同じく新しめの「カップヌードル 味噌」9位より人気があるのは驚きました。
意外な美味しさではあります「旨辛豚骨」。
出典元:gooランキング