【ポケモンGO】ポケモン宇都宮氏「ポケストップ、ポケモン出現率など地域で格差がある問題を解決したい」

Pokemon go 0828

ポケモンGO」を都内でプレイすると「これは都内で遊ぶと楽しいゲームだなぁ」と思います。浦和在住のぼくでさえそう感じるのですから、さらに都心から離れたところだと、全く違うゲームになっていることは想像に難くありません。

イングレスはCF(三角形)を作るとかポータルが少ないなりの遊び方もあったのですが、現状のポケモンだとそれも難しいな‥‥と。しかし、この地域間の格差は解消したいと、ポケモン宇都宮氏がコメントしています。Pokemon GOの“地域格差”解消へ ポケモン数拡大、交換できる機能も追加へという記事です。

ポケモンGOは衛星利用測位システム(GPS)を使って、利用者が移動しながら架空の生物ポケモン(ポケットモンスター)を捕まえて遊ぶ。都市部にはポケモンを捕まえるためのアイテムを得る「ポケストップ」が多く、ポケモンの出現率も高い。

ポケモンが出現する場所は、イングレスのエキゾチックマターが多いところと言われています。すなわち、人の移動が多いところなので、必然的に人が多い地域にポケモンが多数出現することになります。この出現率に関しては、もう少し出現場所を増やせば良いだけなので、そんなに難しくないと思います。

問題は、イングレス時代にもエージェントたちが手動で申請していたポータルを転用したポケストップです。これは何もないところに勝手に設置することはできません。そこでどうするかという具体的な話になるのですが、自治体との連携が方針として挙げられています。

ナイアンティックは今月、東日本大震災、熊本地震で被災した岩手、宮城、福島、熊本の4県と観光集客による復興支援で連携しており、「地方と都市の格差を解決する一つの手法だ」と指摘。

うまいことイベントなどと絡められれば良いのですが、どうなるでしょうね。地元トレーナーとの連携も鍵になりそうです。

また、新機能に関してはナイアンティック川島氏から、

・ポケモン交換機能を提供したいがユーザー数が多いので時間がかかりそう

さらにポケモン宇都宮氏から、

・現在の150種類からポケモンの数は増やしていく予定

という話も明かされています。

ネタフルの「ポケモンGO」おすすめ記事

【ポケモンGO】効率良いレベルアップのために75体のポケモンをしあわせタマゴを使い一気に進化し75,000XP獲得

【ポケモンGO】覚えておくと便利な「ポケモンGO」が捗る操作方法(ポケモンや道具に一発アクセス!)

【ポケモンGO】「ルアーモジュール」の使い方を解説 GO

【ポケモンGO】「ズリのみ」の使い方の解説

【ポケモンGO】「おこう」の使い方の解説

【ポケモンGO】ジムにポケモンを配置してポケコインを貰う方法を解説

【ポケモンGO】イングレスの現役エージェントが30分プレイしてみた結果【遊び方】

「ポケモンGO」ダウンロード

>>Android版

>>iOS版