携帯電話で手軽に写真共有「ケータイcocoa」

NTTコミュニケーションズから、携帯電話(FOMA)向けの新しいサービスを開発しているので、トライアルサービスを試して感想を聞かせて欲しいという連絡を頂きました。

ということで、早速試してみたので感想などまとめておきたいと思います。

サービス名は「ケータイcocoa」です。「cocoa」はファイル共有や日記、スケジュールなどの機能があるストレージサービスでパソコン向けですが、「ケータイcocoa」はその携帯電話版として開発が進められているそうです。

現在の「ケータイcocoa」はトライアル版ということで、主な機能が画像や動画を保存するストレージサービスなのですが、試してみると想像以上に便利そうと思いました。

どいういう機能かというと、

・iアプリを起動する
・写真を撮る(もちろん携帯電話で)
・保存する
・オンライン上の「ケータイcocoa」に保存される

あれ? と思いませんか。あれ、これだけ? って。

今までの一般的なフローは、

・携帯電話のカメラを起動する
・撮影する
・保存する
・メールを起動する
・メールを書く
・写真を添付する
・メールを送信する

という感じで、いくつかの作業を組み合わせる必要があったのですが、「ケータイcocoa」はiアプリからカメラを起動し、さらにメールまで送信でき、そして同時にストレージへの保管まで行ってくれるので、もの凄く作業が簡単なのです。正直、iアプリからカメラがコントロールできるというのは驚きました。

ブロガーがよく使う携帯電話の方法は、撮影した画像をメール送信してのモブログがあるでしょう。リアルタイム性が重視される場合はもちろん撮影した瞬間にメール送信してしまうのが良いと思うのですが、後でじっくり書きたい場合には複数枚の写真から良いものを選んだりしたいと思うんですよね。

で、その写真を選ぶ際に、携帯電話のメモリーカードからパソコンに画像を転送する作業が面倒なんです。もちろん、デジカメからパソコンに画像転送することですら面倒に感じてしまうんです。

「ケータイcocoa」から、携帯電話で撮影した画像が簡単にオンラインストレージに保存され、後からパソコンで閲覧できるようになれば便利だなぁ、としみじみと思いました。

オンラインに写真アルバムが構築できるならば、友達にもお知らせしたいところですが、もちろんそういう「メールで友達にお知らせ」機能もあるので大丈夫です。「ケータイcocoa」導入以前に撮影した写真でも「ケータイcocoa」に転送できるので、去年の夏の海の写真なんていうのも共有できてしまったりします。

“共有”は素敵なキーワードです。撮影したコンテンツをパブリックな場所に置いておけば、それだけでコンテンツの提供者になれるのです。見る側から提供する側へ、写真を撮影するだけで立ち位置が変わるのは非常に面白く、自分の視点にもちょっとした変化をもたらしてくれるかもしれません。

とかまあ、難しいことは考えないにしても、日本語で利用できる定番のフォトストレージやフォトシェアリングサービスはまだ無いと思いますので、「ケータイcocoa」がトライアルサービスで利用者の意見をたくさん吸収して、誰でも使いやすい抜群のサービスになったらいいなぁ、と思いました。

ちなみに、こんなところが便利そう、というのを箇条書きで。

・Javaアプリなので操作が簡単
・違う機種の友達でも画像が見られる(相手の環境に最適化)
・携帯電話のメモリサイズを気にせずに写真が撮れる
・SSLでセキュリティ
・動画はaviに自動変換
・オンライン写真プリントサービスで印刷できるようになる
・会議のホワイトボードを撮影して共有
・講義ノートを撮影して共有
・面白いムービーを撮影して共有

「ケータイ + オンラインストレージ」って、重さも機能も軽い端末とネットワークの組み合わせということで、どんどん可能性が広がりそうな予感がします。

6月30日まで「ケータイcocoa」は無料のトライアルサービスを実施しているそうなので、興味のある方は是非試してみてください。携帯電話からhttp://cocoa.ntt.com/in/kt/tr/にアクセスして申し込みすることができます。

「ケータイcocoa」トライアルモニター募集について

NTTコミュニケーションズは携帯電話に搭載されたメガピクセルカメラを使って写真や動画をより便利に楽しめる、ネットワーク接続型のiアプリ(R)サービスを「ケータイcocoa(仮称)」を平成17年夏から提供します。この本格提供に先立ち、トライアルサービスのモニターを募集します。

【記事提供:NTTコミュニケーションズ】