
Yahoo!検索ランキングのトレンドサーフィンコラムに「マック」と「マクド」の検索日本地図というちょっと面白ネタがありました。
マクドナルドのこと、何と呼びますか? 関東では「マック」、関西では「マクド」とよく言われますよね。検索においてもそのような傾向が現れるのでしょうか?
「サーチのなかみ 地域別」という仕組みを使って出されたこの結果、なかなか興味深いですね。
「マクド」派は関西に集中し、それ以外が「マック」派になっています。
それにしても、いつからぼくは「マック」と呼んでいたのでしょうか。よく考えてみると不思議。マクドナルドなのに。
昔からマクドナルドのテレビCMで「マックの○○○」みたいに言ってましたっけ? あーでも「朝マック」とかいうか。
て、ことは、マクドナルドは自分たちのことを「マック」と自称しているということなのでしょうね。
▼成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝―世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS) (単行本)
