
季節はもう秋? マクドナルドの月見バーガーが発売です。新商品の「七味香る 牛すき月見」と「チキンマックナゲット 柚子胡椒マヨソース」を食べてみました!
マクドナルド「月見バーガー」の季節
マクドナルドの「月見バーガー」といえば、もはや秋の風物詩ですね。月見バーガー商戦の筆頭格でもあります。
2023年9月6日より、新商品「七味香る 牛すき月見」のほか「月見バーガー」「チーズ月見」、朝マックの「月見マフィン」が登場。さらに「月見パイ」「月見 マックシェイク 長野県産シャインマスカット」「チキンマックナゲット 柚子胡椒マヨソース」も。

ということで、今回は「七味香る 牛すき月見」と「チキンマックナゲット 柚子胡椒マヨソース」を食べてみました。セットで820円でした。
「七味香る 牛すき月見」食べた感想
実は夏のハワイ的なマクナルは食べていないのですよね。どうも焼き直し感が強くなってしまったというか、目新しさが失われたというか。

だから「七味香る 牛すき月見」は、久しぶりに「おっ」と思う商品でした。これは食べないわけにいかないな、と。

スモークベーコンとチェダーチーズ、さらにクリーミーで濃厚なトマトクリーミーソースの「チーズ月見」をベースに、甘辛く煮た牛肉、ピリッと七味がアクセントの牛すきフィリングを追加したバーガーとなります。

「チーズ月見」との違いが、もう一つありました。それが、スチームしたふわもち食感のバンズです。これは好みもあると思いますが、個人的にはもちもちふわふわで結構好きなバンズです。美味しいです。
かぶりつくと、チーズとスモーキーなベーコンの濃厚な味が口に広がります。ガブガブしていると玉子も入ってきますし、濃厚なトマトクリーミーソースもグッド。
牛肉と七味の牛すきフィリングはどこかな〜と思って食べ進むと、しっかり入っている“地帯”だと、七味の風味が感じられます。
今回も発売と同時に購入したため、もしかすると作業が固まっておらず、牛すきフィリングの量が少なかった可能性はあります。良く言えば牛すきフィリングを含む一体感がすごいのです。
辛いものが苦手な人は注意という但し書きがあったので、けっこうピリ辛を期待して食べたので、そういう意味では「予想より牛すきフィリングは強くなかった」ということなのかもしれません。
とはいえ、月見バーガーと牛すきはとても相性は良いと思います。味がまとまっているなー、と思いながら食べました。美味しかったです。
「チキンマックナゲット 柚子胡椒マヨソース」食べた感想

七味の牛すきという和のテイストに歩調を合わせるように、チキンマックナゲットには「柚子胡椒マヨソース」が登場していました。柚子胡椒好きとしては、これまた食べなくてはなりません。

フタを開けると、グリーンがかったマヨソースが入っています。

これがねぇ‥‥美味しいの!
柚子胡椒のピリッとした辛みがしっかりと感じられます。まろやかなマヨネーズと柚子胡椒の組み合わせは最高です。これは家でも真似したいソースですね。
日本の定番ソースになって欲しいくらい、好みの味でした。
ごちそうさま!!!!!
過去に食べた「月見バーガー」です。
▼月見の秋だ!「チーズ月見バーガー」とチキンナゲットの「タルタルソース」を食す!(2013)
▼「月見バーガー」食べました!(カロリー:441kcal、炭水化物:32.3g)(2014)
▼【マクドナルド】今年の「月見バーガー」を食べた!(2018)
▼【マクドナルド】秋だから金色バンズの「黄金の月見バーガー」食べてみた(2019)
▼【マクドナルド】売り切れる前に玉子たっぷりの「濃厚ふわとろ月見」食べてみた!【月見バーガー】(2020)
▼【マクドナルド】「濃厚ふわとろ月見」に続き定番の「月見バーガー」を食べてみたところ‥‥(2020)
▼【マクドナルド】秋の訪れを感じる「月見バーガー」の季節がやってきましたよ(2021)
▼【マクドナルド】「月見バーガー」を秋だから食べる。理由はそれだけだ。(2022)