
近い業界の人のカバンの中身は答え合わせ感で読みますが、ほとんど知らない業界のカバンの中身はワクワクしてしまう感じ、あるかもしれません。
著名な登山家・山岳ガイド・山岳ライター・カメラマンなどの愛用ギアが一挙公開される男の隠れ家 別冊「あの人の山道具。」が2021年6月16日に発売されています。
しかし、危険を伴うこともある登山だからこそ、例え何気なく選んだギアであっても、大前提としてあるのは、「それぞれの道具への信頼」であるに違いない‥‥ということで、どんな山ギアが選ばれているのか興味あります。その数は390です。

390か。とんでもない数だな。
パッと並べただけでも全く違うんですよねー。



全国有数の登山ショップスタッフたちのリアルな山道具を紹介する「登山SHOPスタッフ 愛用の山ギア」や「登山BRANDスタッフ 愛用の山ギア」も特集されています。
人気登山ショップのランキングと共に紹介される行動食セレクションもあります。

男の隠れ家 別冊「あの人の山道具。」は1,200円で発売中です。
(プレスリリース)