「Mac OS X 10.5 “Leopard”」の「クイックルック」はスピーディーにプレビューできるのでとても便利ですが、複数ファイルをプレビューする方法がありました。

Quick Look at Multiple Files Simultaneouslyというエントリーで紹介されていたTipsです。
Finder上で複数のファイルを選択し、スペースキーを押すと、「クイックルック」に上記のようなアイコンが現れます。
これをクリックすると‥‥

選択している複数ファイルが表示され、クリックすることで「クイックルック」することが可能です。
これまで、いちいちファイルを選択しなおしていたのですが、これは簡単で良いですね。
追記:「Mac OS X 10.5 “Leopard”」インストールのまとめで関連記事をまとめています。
↓Apple Storeで購入
↓Amazonで購入
