
Apple、WWDCでRetinaディスプレイの新MacBook Proを発表かという記事がありましたよ。サイズは15インチのようです。
米Appleの開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC) 2012」を1カ月後にひかえ、さまざまなうわさがとびかっている。米9to5Macは5月14日(現地時間)、15インチの新「MacBook Pro」が発表されると伝え、翌15日には米Bloombergも同様の記事を掲載した。
15インチの新しい「MacBook Pro」はRetinaディスプレイを採用し、厚さも薄くなるそうです。CPUにはIntelのIvy Bridge、光学ドライブはなくなり、SSD搭載になるようですね。
「USBポートは3つでUSB 3.0をサポートし、SDカードスロットを備える」とも。
このスペックで13インチモデルだと「MacBook Air」との差別化が難しいので、液晶サイズは15インチということなのでしょうか。

モックアップと言われる画像も公開されているのですが、確かにかなり薄くなるのが分かりますね。これが本物だとすれば、ですが。

個人的な使い方からすると、やはり13インチモデルの方がいいので、新しい「MacBook Pro」が15インチだとすると静観したいと思います。