
「LINE」がモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」の開始を発表しました。「LINE Pay」は「LINE」を通じて、ユーザ間で送金したり、提携サービスや店舗で決済を行うことができるようになります。要は「LINE」アプリで支払いができるようになる、ということですね。

利用シーンは色々とあるのでしょうが「割り勘」機能もあらかじめ用意されています。

「LINE Pay」の利用にはユーザ登録が必要です。名前、住所、電話番号などを登録します。

さらに送金や受け取りのためには、身分証を撮影する本人確認も必要です。お金を扱うのでこのくらいの手続きは当然ですが、使える場所が増えないと、このあたりの登録のハードルは最初は高そうです。

本人確認しない場合は、チャージと決済のみの利用が可能です。

メイン画面です。

チャージには銀行口座、Pay-easy、コンビニを使用します。クレジットカードも使えるのですね。

月額100万円以下の手数料は0%となっています。100万円以上で課金される、フリーミアムのビジネスモデルです。

お互いに「LINE Pay」を使っているならば、お金のやり取りは簡単になりそうです。

「LINE Pay」経済圏の中にいれば、ほぼ手数料無料で運用できるのですが、出金する際に216円の手数料が必要になります。
買い物などの決済に利用するなら出勤する必要はないのでしょうが、飲み会の幹事をしてまとまったお金が入金された際に、それを引き出したいと思った場合は手数料が必要ということですね。もちろん、それをどこかの決済に使えば良い訳ですが。
いずれにせよ、どこで使えるか、がポイントになりそうです。