淡路地震で安否確認に「LINE」が使われたという話

2013 04 15 1352

先日の淡路で震度6の地震が発生した際、安否確認に「LINE」が活躍したようです。安否確認「LINE」が威力 昔ながらのご近所力もという記事になっていました。

南あわじ市中条中筋の県立高校1年の女子生徒(15)は、揺れが収まるとすぐにスマートフォンの通信アプリ「LINE」を開き、友人の状況を調べた。すでに複数の友人が「大丈夫?」などとメッセージを送っており、一目で無事が確認できたという。

既にインフラとなっているようですね。東日本大震災の経験でいうと、電話回線はすぐに繋がらなくなりましたから、ぼくもパケット通信を利用した何らかのサービスで、家族・友人の安否を確認すると思いますが、メインは「LINE」になると思います。使っている人が最も多いので。

「メールや電話は知人一斉には伝えられないが、LINEなら一度に確認できる。友達の安全がわかってホッとした」という高校生の話もあるのですが、グループチャットを使っている知人が多いので、そこにメッセージを一つ投げるだけ、で良いですね。

淡路の地震で「LINE」が繋がり難くなった、という話も聞きませんでしたね。

LINE App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: 無料

LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか? (マイナビ新書)

4839944881

できるポケット LINE 公式ガイド スマートに使いこなす基本&活用ワザ 100

4844332155