
MAMMUTとコラボした「マルチファブリックBOX」が付録の「fam Spring Issue 2017」が届きました! ティッシュボックスの印象が強かったのですが、普通にバッグとしても単体で使える上に、調味料や行動食を入れるなど、アウトドアでの使い勝手も良いようです。
個人的には完全に「かわるビジネスリュック」を常用しており(荷物が多くても少なくても)、バッグインバッグや旅先でのバッグをどうするかとか、少しストレージを拡張したいとかプラスワンのバッグへのニーズがあったのですが、解決策のひとつとして「マルチファブリックBOX」が使える予感がします。
というか、サイズがフィットしすぎ!
fam付録「マルチファブリックBOX」を見てみる
これが届いた「fam Spring Issue 2017」です。

雑誌の付録ですので「マルチファブリックBOX」のパッケージはそんなに大きくはありません。

「マルチファブリックBOX」を箱から取り出したところ。けっこう薄く畳めています。これなら、バッグの隅に忍ばせておいても邪魔にならないと思いました。

正面から。黒に赤がカッコいいですね!
正面の下部にはカラビナなどが付けられるループがあります。

上がガバッと開きます。思いついちゃったんですけど、底に硬めのケースを置いたら、缶ビールやおつまみを乗せて立ち呑みの呑兵衛仕様になりますよ、これは。スポーツ観戦の時にも良さそうじゃありませんか?
雑誌の裏表紙に使い方が紹介されています。

あまりにもティッシュボックスの印象が強いのですが、実は上が開く、サイドのジッパーからも物が取り出せる、普通の肩掛けバッグなのです。

この写真を見て、むしろ驚きました。普通にバッグだったんだ、と。
調味料を入れてテーブルに固定するとか、ガス缶が2本入るとか、他の使い方も紹介されています。
ちなみにサイズとしてはW240 x H88 x D119mmのボックスティッシュがジャストフィットするそうです。「マルチファブリックBOX」のインナーケースもこのサイズで探すと良いでしょう。
というか、使い終わったティッシュボックスをカットしてインナーケースにすれば最適!?
箱型でなかなか使い勝手が良さそうだと思いつつ、試して驚いたのが「かわるビジネスリュック」とのコンビネーションです。
「マルチファブリックBOX」かわリュにジャストフィット!
あまりにもサイズがぴったり過ぎて笑ってしまいました。

どう固定するかという工夫は必要ですが(とりあえず引っ掛けたままでよければ問題なし)、かわるビジネスリュックの外側にぴったりとハマります。

コアポケットに引っかかってしまっていますが、飛行機に乗る時などは手元に置きたい荷物を「マルチファブリックBOX」に入れて、このように移動すると良さそうです。

やや「マルチファブリックBOX」の方が大きいですが、内容量によってはそのままコアポケットに入れてしまうこともできます。

もちろん、サイズがぴったりなのでバッグインバッグとしても活躍します。
なんというか、素晴らしいコンビネーションを見せてくれそうな予感がする「マルチファブリックBOX」と「かわるビジネスリュック」のコンビネーションです。実際に旅先で使用したら、改めてレポートしますね。
MAMMUTとコラボした「マルチファブリックBOX」が付録の「fam Spring Issue 2017」は970円ですので、この機会にひとつ入手しておいても損はないかと思いますよ!