「ScanSnap」スキャンした情報をiPhoto経由して「iPhone」でブラウズ

「ScanSnap」で、どんな情報もiPhoneに集約するという記事より。

iPhoneで音楽を聴いたり電話をしたりインターネットを使うだけではもったいない! デスクにあふれる紙の書類やたくさんの名刺も、カラーイメージスキャナ「ScanSnap」を使えば、簡単にiPhoneで持ち歩くことができるのだ。

記事広告だったのですが、こういうお役立ち系はありがたいですね。

ということで、スキャンがラクチンな「ScanSnap」で紙系をスキャン、その画像をiPhoto経由で「iPhone」に転送し、フォトビュワーとして様々な情報をブラウズするという使い方が紹介されています。

前の職場で「ScanSnap」は使っていたのですが、スキャンしたいものをセットし、後はボタンを押すと自動的にスキャンしてくれ、とてつもなく便利でした。

一般的なフラットベッドスキャナと違い、大量の書類の束を自動で読み取ってくれるADFを標準搭載し、紙の両面を同時に読み取ってくれる機能、読み取ったデータを自動的にPDFとして保存してくれる機能が特徴だ。

今は紙そのものを取り扱うことがないので「ScanSnap」の必要性も感じていなかったのですが、名刺を取り込めるというのは良さそうですね。

Evernote」に取り込んで検索するのが夢なのですが、残念ながら日本語での検索ができません。ということで「ScanSnap」はどうなのか?

あとは、通常通りMacとiPhoneをつなげれば、自動的に同期が始まり、登録しておいた画像データ(名刺など)がiPhoneに転送される。

さすがにテキストを認識して、それを検索するようなことまでは無理みたいです。

必要な名刺だけをスキャンして持ち歩くという方法もありだと思いますが、個人的には名刺整理を完全にMacでやりたいので、ここがバージョンアップしたら「ScanSnap」は絶対に買いますね。

とはいえ、

書類をScanSnapに置いて、読み取りボタンを押す。保存先でiPhotoを選ぶ。あとは通常通りiPhoneをMacと同期させておくだけで、あなたのiPhoneには各種の書類がデータ化されて保管されるというわけだ。

こういう使い方は本当に便利だと思います。「iPhone」がマクロ撮影に強ければ、少量ならカメラで撮影してしまえばいいんですけどね。

富士通 ScanSnap S510M(for Macintosh) FI-S510M

富士通 ScanSnap S510M(for Macintosh) FI-S510M

富士通 ScanSnap S300M(for Macintosh) FI-S300M

富士通 ScanSnap S300M(for Macintosh) FI-S300M

Apple Storeで「iPhoneストア」を見る
#ネタフル「iPhoneカテゴリー」もどうぞ。

■関連エントリー

ウェブや写真をクリップして検索できる「Evernote」がヤバそう
クリップしまくりに期待高まる「Evernote」Mac版リリース
iPhoneのメモ・写真・音声をMac/Winと同期する「Evernote」