
MacRumorsによると「iPhone 17」シリーズは、アメリカと中国で発売10日間でiPhone 16シリーズを14%上回る好発進をしたそうです。
「iPhone 17」シリーズ、発売10日で好発進
これは調査会社カウンターポイント・リサーチによる最新データで「iPhone 17」シリーズが発売から10日間で、前年のiPhone 16シリーズより14%多く売れていることが判明したというもの。
中国では、799ドルのベースモデルである「iPhone 17」が同期間のiPhone 16よりほぼ2倍の売上を記録しているそう。チップやディスプレイ、フロントカメラの改良、ストレージ増量といったアップグレードが、価格据え置きで提供されている点が好調の要因とされています。
アメリカでは通信キャリアが最大100ドルの補助金を増額したことにより「iPhone 17 Pro Max」の販売が前モデルを上回るペースで伸びているとのこと。
販売不振から生産を100万台削減すると伝えられた「iPhone Air」は、前年のiPhone 16 Plusをわずかに上回る売れ行きを示しているそうです。
あわせて読みたい
▼「iPhone Air」販売不振から生産を100万台削減へ
▼「iPhone 17」人気は予想以上!Airはちょっと控えめ?最新需要レポート













