先日、義実家に遊びに行った際に義母から「携帯電話が終了するというからiPhoneにしようと思っている」という相談を受けました。3Gが停波することでガラケーが使えなくなるため、スマートフォンへの移行が安く可能だと勧める手紙が届いているそうです。
手紙をよく見るとiPhoneではなく、Android端末でした。一般の人は見た目だけでは区別がつきにくいものなんだ‥‥と思いつつ、普段からiPadは使用していることから、iPhoneが良いのではと提案。
すると、自分が使うためにそんなに高価なものは必要ないということだったので、iPhone 11からの機種変更を検討していた妻がiPhoneを購入し、そのiPhone 11を義母に譲ることになりました。
「iPhone修理救急便」iPhone 11をバッテリー交換
妻がiPhone 11からの機種変更を検討したきっかけはバッテリーのヘタリだったので、バッテリー交換してから譲ることに。
本来であればApple Storeでバッテリー交換するのがベストではありますが、そこまでかっちりしなくてもよいかということで、浦和駅周辺でバッテリー交換をしてくれる業者を探すことに。
検索するとiPhone修理業者はいくつかあるのですが、前に修理を依頼したことのある浦和アトレ4階にある「iPhone修理救急便 アトレ浦和店」に行ってきました。
バッテリー交換することの注意点として、OSのアップデートができなくなる可能性がある、そうなるとiTunesに接続してアップデートする必要がある、それもできずにOSがアップデートできなくなる可能性もあると事前に伝えられました。
バッテリー交換するとOSのアップデートができなくなるという因果関係は謎ですが、過去にそういうケースもあるにはあったそうです。あとはバッテリー容量が100%まで復活しないこともあるそうです。このあたりは街の修理屋さんで作業してもらうリスクといえるでしょう。
まあ、それらの可能性もゼロではないが万が一であろうということで、そのまま交換をお願いすることに。10分ほど完了するということだったのですが、すぐに出かける用事があったので預けて、翌日にピックアップしてきました。
iPhone 11のバッテリー交換は5,280円でした。けっこう安いものなのですね。普通に使う分にはiPhone 11でも十分に使えますので、さらに2年くらい使うと思えば良い投資だと思います。
回線に関しては、IIJmioのギガプランにMNPすることにしました。音声eSIMが2GBで月額850円です。ぼくの契約内に入ってもらう予定なので、もしギガが足りなくなれば余っている分からすぐに追加することもできます。
「iPhone整備済製品」の販売も開始したので、整備済品を入手するのも良いでしょう。自分が使っているのと同じiPhoneにしてもらうことで、何かトラブルがあった際にもサポートがしやすくなるメリットがあります。
ということで、iPhone 11のバッテリー交換をしてみたというお話でした。
実はAmazonでも整備済品は購入することができます。