Adobeが、スマートプレビュー機能によりデスクトップ版「Lightroom」と連携する、iPad向け写真現像アプリ「Lightroom mobile」をリリースしました。Adobe Creative Cloudで提供が開始され、月額980円で「Lightroom 5」「Photoshop CC」「Lightroom mobile」が利用できます。ブロガー向け説明会に参加させて頂いたので、その様子も含めてレポートします。
「Lightroom mobile」の最大の特徴は、どこからでもiPadを使ってRAWデータの閲覧・編集が可能になるというものです。これは「Lightroom」のスマートプレビュー機能を利用しており、クラウドを経由して写真を同期します。
ターゲットユーザはプロカメラマンやハイアマチュアで、移動中でも撮影した写真の閲覧・編集ができることで、iPadで粗く編集しておいて、スタジオに到着してから最後の仕上げをする、といったことが可能になります。
「Lightroom mobile」の使用には、PC版も「Lightroom 5.4」にアップデートする必要があります。これで「Lightroom mobile」との連携を利用できるようになります。
「Lightroom 5.4」にアップデートすると、新しいメニューとして「Lightroom mobile」との同期が利用可能になります。
写真のコレクションを作成すると「lightroom.adobe.com」を介して、スマートプレビューが提供されるようになります。Adobe IDでサインインします。
「Lightroom mobile」を起動すると、既に写真が同期されている状態になっています。スマートプレビューを利用した同期は、とても簡単です。
同期をWiFi環境のみとして設定したり、プレゼンテーションモードを利用することができます。
プレゼンテーションモードは、このようにタッチしたところを赤く表示してくれる機能です。ワークショップやプレゼンテーションなど、作業をモニタに映して見せる機会がある人には便利です。タッチできる指は3本までです。
写真にはフラグをつけることができます。フラグあり、フラグ解除、拒否となります。写真を押したままスワイプすると切り替えられるのは、ユニークなユーザインターフェースです。
そのフラグに応じて、写真は抽出可能です。
「Lightroom 5」の基本調整で可能なことは「Lightroom mobile」でも可能だそうです。
実際にアプリも触ることができたのですが、PC版で使うよりも、直感的で使いやすいかも、と思える部分もありました。非常に練られたユーザインターフェースでした。
「Lightroom 5」を持ち出し、いつでもどこでもRAWデータの現像が可能になってしまう訳です。
ソーシャルへ写真の共有も可能です。
もちろん、iPadで撮影した写真をコレクション作成してPCの「Lightroom 5」転送することもできます。将来的にはiPhone版「Lightroom mobile」もリリース予定とのことなので、かなり期待大です!
さらにオフライン編集を有効にすると、飛行機の中でもRAWデータの現像が可能になります。
既にAdobe Creative Cloudを利用している人には、新たに「Lightroom mobile」が提供されるということになります。月額980円です。このためにiPadを購入する、という人もいるのではないでしょうか?
「Lightroom mobile」はiTunes Storeからダウンロードできます。
詳しい機能説明などはRAWデータがiPadでみれる、編集できる。Lightroom mobile 提供開始、の話という記事にも書かれていました。