
「iOS 9」ではホーム画面を下や右にスワイプして表示するSpotlightが大きく進化しています。連絡先やアプリなどが検索候補になっている他、ニュースも表示されています。しかし、個人的には検索だけできれば十分なんですよね‥‥ということで、Spotlight検索に色々と表示されるものをオフにする方法を紹介します。
「iOS 9」Spotlight検索でSIRIの検索候補やニュースを非表示にする

方法は簡単で「設定」の「一般」から「Spotlight検索」を選び「Siriの検索候補」をオフにすればOKです。これでずらずらと表示されていたものは、全て非表示となります。

検索に集中できます。
もちろん、全てがオフになってしまっては困るという人もいるでしょう。その場合は「検索結果」でオン/オフを調整してください。「連絡先」をオフにすると連絡先が非表示になります。「Spotlightの検索候補」をオフにすると、ニュースが非表示になります。
インプレス デジタルプラス編集部 インプレス 2015-09-17