
ちょっと前に公開されたGoogleのコンテンツなのですが、もしまだご覧になっていない方がいたらぜひ。と思い、記事にしました。「ブラウザやウェブについて知っておきたい20のこと」です。
Google Japan Blog: ブラウザやウェブについて知っておきたい20のことによると、
では、ブラウザやウェブの技術はどういう仕組みになっているのでしょうか。最近よく耳にする「HTML5」や「クラウド」は、具体的に何を意味するのでしょうか。そして、このウェブを安全に、また効率的に利用するには何を知っておくべきなのでしょうか。
という疑問に答えるために、作成されたコンテンツだそうです。

絵本仕立てになっています。

物語は「インターネットとは」というところから、始まります。

この絵本自体も、HTML5で作成されています。