
2014年10月29日のGoogleロゴは「ニキ ド サンファル」をモチーフにしたものになっていました。ニキ・ド・サンファルは、フランスの画家、彫刻家、映像作家です。
ニキ・ド・サンファル – Wikipediaによると、1930年10月29日が誕生日なので、生誕84周年を記念したロゴとなっています。
1965年、パリで最初の「ナナ」が展示される。いびつに太った大柄女性が踊っているかのような風変わりな造形は友人の妊婦の姿からヒントを得たとされる。そのユニークなフォルムは、原色を多用した斬新な彩色とともに、その後のニキのトレードマークとなり、世界各国の広場などに設置された。
今回のロゴのモチーフは、この「ナナ」ということですね。
