電子レンジでポテトチップスが作れる「チンしてチップス」を試してみましたよ!

前から気になっていた、電子レンジでポテトチップスが作れるという「チンしてチップス」を購入しました。早速、CHONANとポテトチップス作りです。
こんな感じのものが付属しています。

ホルダーでじゃがいもを押さえつつ、スライサーでスライスします。できあがったじゃがいものスライスを、チップスメーカーに並べていきます。

スライサーでスライスするのも、並べるのもCHONANと二人で。スライサーは一人では使わせない方がいいですね、危ないので。
こんな感じで並べ終わりました。

今回は一応、じゃがいもの皮はむいています。
これを電子レンジに入れ、我が家は500Wなので7〜8分です。CHONANは電子レンジにかぶりついてました。「ポテトチップスのにおいがしてきたね〜」なんて言いながら。
完成はコチラ!

お好みでパラリと塩をふってできあがりです。かなりカラッとしています。油を使わなくてもポテトチップスができてしまうんですねー。味もなかなかグッドでしたよ。
ちょっとした子供のおやつ、大人のおつまみに良いのではないでしょうか。レンコンでもできるそうです。
少しこげてしまったので、次回は7分くらいにしてみようと思います。チンする前に塩水をくぐらせてみたいとも思っています。
Amazonで1,280円でした。週末に子供とポテトチップス作りはいかが?
